三田市野外活動センター

fuu

2010年08月04日 17:25

暑いので「久々のブログアップです(笑)」なんてなんだか仕事を言い訳に家の中のことをおろそかにしている残念な親父とか、大して大きな仕事をしている訳でもないのに家では俺がいねぇと会社がよーとかいう親父が酒を飲みながら惰眠をむさぼりブログを書いている言い訳がましい言い回しはやめておこう。そしてたまたまご自分のブログで「久々の・・・」なんて始まりのオーナーの方々に申し上げますがまったく無関係というかお気を悪くしたら運が悪かったとしか言いようのない自分本位な書き出しで本当に申し訳ありません。というエクスキューズせざるを得ないなんてそれもこれもこの暑さとこの日曜日の出来事のせいだ!!(違)

近場の渓谷で川遊びは夢なのか?!

本当はキャンプ場に行くつもりなんて毛頭なかった。
川で、普通に水浴びできればいいと。できれば人気の無い、木陰のある所にピクニックマットを敷いて、スポグリでホルモンヤキヤキのつもりだったんだ・・・

羽束川上流 今回想像したイメージはこんな(笑)

ここはいろいろ調べて近くにあるし、木々で車道から見えないので細い道の待避所があればそこからおりられて川遊びができるということだった。

あくまで僕のイメージ画像www

長男は風光明媚な四万十で「ぼくの夏休み」を満喫しているからいいとして。最近兄がいないことにあれ?と気づいた次男と、ますます凶暴になっていくグレコローマンな三男をつれて

ナンダコノヤロー!www

あの大野山の麓を東側から回って北へ、篭坊温泉をすぎたあたりに確かに良さげな渓流があって待避所に止めようとも
人と車でイッパイ(汗)ことごとく・・・

最後の手段で三田市野外活動センターに入ったのは午後1時を回っていた。


ここは去年も訪れた。公営なのでデイキャンなら大人¥200と格安。三田市民は半額の¥100・・・


フィールドには小さな水路があって幼児も安心して水浴びできる。
南には例の羽束川が流れていてキャンプ場から直接アクセスできて本当の川遊びができる。


チビ河童上陸www

やっとスポグリヤキヤキでおなかもすこし落ち着きはじめたころ。やはりのこいつの修行をば

RollaRoaster Folding Camping Fork
MAR隊長にあの日ふもとのみんなが魅了させられた魂のフォーク!
ドラさんのおかげで安く手に入りました。あらためましてアザッス!!

肝心のフォークの全体写真がないところから修行が足らんな 詳しくは隊長エントリまで(笑)

そしてお気に入り「成城石井」PBのソーセージ!

シャウエッセンが定番だそうだがあえてこっち(笑)

シャキーーーーンッ!!!(いきなり4連ww)


くるくるくるくる くるくるくるくる ・・・で

じゃん!んーーー割れちゃったw 修行が足らん!ケド・・・


めちゃくちゃ 美味い!!
 外カリ中ふわwww
正直、ソーセージをくるくるしてこんなに美味しくなるなんて予想以上ですた(^^;)
これは アレとかアレとかも多分美味しくなる予感ww

野趣深い水辺での遊びは出来無かったけど、
それはそれで楽しんじゃった日曜日の午後。

あー、もう少し涼しくならんかなぁ・・南国育ちもこたえるよ(汗)

--------------------
そんな中、四万十市在住 弟のブログ これ見よがしに先行投入の長男たちの便りが。



ああ、帰りたい・・・


あなたにおススメの記事
関連記事