2010年09月30日
2010年09月29日
2010年09月28日
涼しい総社の川は くまの季節 シーズン1
TatsuLow氏のMadriver艇は船底がシャローVという
直進性を保ちながら安定性があるという艇なのだが。

やはりこの人にかかれば ちょいとリーン(傾斜)させてのパドルまで実践しちゃうよね(ニヤリ)

そしてセカンダリースタビリティ(2次安定性)はどうだと。確認するよね(ニヤリ)

わかります(爆) ・・・ READ MORE !
直進性を保ちながら安定性があるという艇なのだが。
やはりこの人にかかれば ちょいとリーン(傾斜)させてのパドルまで実践しちゃうよね(ニヤリ)
そしてセカンダリースタビリティ(2次安定性)はどうだと。確認するよね(ニヤリ)
わかります(爆) ・・・ READ MORE !
2010年09月27日
Petromax Rapid/ハイマート佐仲 その3
ああ・・ネタが渋滞気味なので先週のレポを終わらせねば(汗)
単独ファミキャンなら放置なギアの実戦投入になんの躊躇もない。
失敗をおそれずいろいろ試せるから。
といいながら諸先輩方とのグルキャンでも失敗する事は多々有るんで、あまり意味は無いんだけど
シュゴーーーーーーっ!!

Petromax Rapid
だいぶ前にebayで新品を引っ張ったラピッド君をいきなりシェイクダウンw
実はこの時ウチのツートップの一方ヴェイ(Vapalux)君、ヴァポライザーの異常で点火せず・・・
それならばと日の目を見たペトロ印のラピッド君。

さすがRapidの名を冠するランタン!アルコール要らずで超楽々w
今頃その良さに気づく(爆)

この日は近所の精肉卸から直接買った鶏もも肉をヤキヤキ用にカットしてもらった。

クレイジーソルトで焼いただけ。これがビールがすすむくんww
むふ〜〜ん、牛や、豚がメインの店だが鳥もいけるとわ。
ーーーー
ハイマートはチェックアウトがPM3:00なのでかなり最終日もゆったりできる。
(日祝前日はAM11:00になるらしい)

これこれ食べ物を足で・・・・
朝ご飯は冷凍チャーハンに目玉のっけ。

渋滞必須なので僕らはPM1:00には撤収を終え帰宅の途につきました。
ーーーー
今回人気のハイマートと言う事もあるのか、お隣のファミリー含めいろいろな方々にお声掛けいただき、交流させていただきました。
またチビ共々大変お世話になりありがとうございました!!
単独ファミキャンなら放置なギアの実戦投入になんの躊躇もない。
失敗をおそれずいろいろ試せるから。
といいながら諸先輩方とのグルキャンでも失敗する事は多々有るんで、あまり意味は無いんだけど
シュゴーーーーーーっ!!
Petromax Rapid
だいぶ前にebayで新品を引っ張ったラピッド君をいきなりシェイクダウンw
実はこの時ウチのツートップの一方ヴェイ(Vapalux)君、ヴァポライザーの異常で点火せず・・・
それならばと日の目を見たペトロ印のラピッド君。
さすがRapidの名を冠するランタン!アルコール要らずで超楽々w
今頃その良さに気づく(爆)
この日は近所の精肉卸から直接買った鶏もも肉をヤキヤキ用にカットしてもらった。
クレイジーソルトで焼いただけ。これがビールがすすむくんww
むふ〜〜ん、牛や、豚がメインの店だが鳥もいけるとわ。
ーーーー
ハイマートはチェックアウトがPM3:00なのでかなり最終日もゆったりできる。
(日祝前日はAM11:00になるらしい)
これこれ食べ物を足で・・・・
朝ご飯は冷凍チャーハンに目玉のっけ。
渋滞必須なので僕らはPM1:00には撤収を終え帰宅の途につきました。
ーーーー
今回人気のハイマートと言う事もあるのか、お隣のファミリー含めいろいろな方々にお声掛けいただき、交流させていただきました。
またチビ共々大変お世話になりありがとうございました!!
2010年09月22日
Hammock 2000/ハイマート佐仲 その2
フヘヘ・・悪い子はどこじゃーw

それは物欲にまみれたオトーチャンというツッコミはなしでw
関西では有名な珈琲ショップ(ヒロ珈琲)で豆の横にディスプレイされているのを
「売って貰えませんか?」と聞くと
「好きなだけ持ってって!」ってステキ返事頂き数枚げっと!ラッキーげっと♪ ・・・ READ MORE !
それは物欲にまみれたオトーチャンというツッコミはなしでw
関西では有名な珈琲ショップ(ヒロ珈琲)で豆の横にディスプレイされているのを
「売って貰えませんか?」と聞くと
「好きなだけ持ってって!」ってステキ返事頂き数枚げっと!ラッキーげっと♪ ・・・ READ MORE !
2010年09月21日
SENDERO de España/ハイマート佐仲 その1
3連休の直前まで仕事濃霧警報の中にいたので僕にとっては
この連休のキャンプはほぼあきらめていたのだが
急に晴れた霧の向こうに見えたのは近場のオートキャンプ場の天国の階段だった

家族のみでキャンプするのはゴールデンウィーク以来。
斜面を芝に覆われたダム湖の下にある、関西では有名なキャンプ場「ハイマート佐仲」に決まったのは直前のTELに「ちょうどキャンセルが出たのでokですよ。」と、キャパ60組の60番目というラッキーだったのかアンラッキーだったのか分からないような予約が取れたからだった。
・・・ READ MORE !
この連休のキャンプはほぼあきらめていたのだが
急に晴れた霧の向こうに見えたのは近場のオートキャンプ場の天国の階段だった
家族のみでキャンプするのはゴールデンウィーク以来。
斜面を芝に覆われたダム湖の下にある、関西では有名なキャンプ場「ハイマート佐仲」に決まったのは直前のTELに「ちょうどキャンセルが出たのでokですよ。」と、キャパ60組の60番目というラッキーだったのかアンラッキーだったのか分からないような予約が取れたからだった。
・・・ READ MORE !
2010年09月14日
Byerコット メンテ完了
前回のペーパースリングから
金物磨き、オイル塗りを終え、乾燥しきって手触りも落ち着いたのでファブリックを重ねて見た。

う〜〜ん・・・いろいろ反省点は自覚している。
出来については職人タッツンから喝!をいれられながらも(笑)
ナンバーワンでは無いけれど僕にとってはオンリーワン^^・・・ん?(笑)
--------
以下写真






いや〜新築のかほりwww
経年変化が楽しみ。
金物磨き、オイル塗りを終え、乾燥しきって手触りも落ち着いたのでファブリックを重ねて見た。
う〜〜ん・・・いろいろ反省点は自覚している。
出来については職人タッツンから喝!をいれられながらも(笑)
ナンバーワンでは無いけれど僕にとってはオンリーワン^^・・・ん?(笑)
--------
以下写真
いや〜新築のかほりwww
経年変化が楽しみ。
タグ :Byer Cot
2010年09月11日
2010年09月10日
Byerコット BrushUp大作戦
だいぶ前に手に入れたBYERコットをBrushUpしている。
なぜなら製品自体のクォリティがいかにもユーザーのメンテに委ねられるからだ。

それはBYER社の作戦なのか?
・・・・ったく・・・・めんどくせぇなー
・・・・ペーパーがけ?♯180から?・・・・ぶーぶー・・・
・・・・・・
ペーパーを、しゅっ!・・・・
しゅっ!しゅっしゅっ!
・・
・
(むふ〜〜〜〜ん・・・・)←高所から眺めている。すこしだけ満足そうだ。
しゅっ!しゅっしゅっ!
・・・
・・
(むふ〜〜〜〜〜〜ん・・・・・・)←おおいに満足そうだ!
たのしいじゃねぇか(笑)

Before

After

塗りの工程がまっている!
こい!ぷらねっっつ!(笑)
監修は『TatsuLowStyle』
下手はうてないw
なぜなら製品自体のクォリティがいかにもユーザーのメンテに委ねられるからだ。
それはBYER社の作戦なのか?
・・・・ったく・・・・めんどくせぇなー
・・・・ペーパーがけ?♯180から?・・・・ぶーぶー・・・
・・・・・・
ペーパーを、しゅっ!・・・・
しゅっ!しゅっしゅっ!
・・
・
(むふ〜〜〜〜ん・・・・)←高所から眺めている。すこしだけ満足そうだ。
しゅっ!しゅっしゅっ!
・・・
・・
(むふ〜〜〜〜〜〜ん・・・・・・)←おおいに満足そうだ!
たのしいじゃねぇか(笑)
Before
After
塗りの工程がまっている!
こい!ぷらねっっつ!(笑)
監修は『TatsuLowStyle』
下手はうてないw
2010年09月05日
MarcoPoloChair
この角度の見た目が好き(←病気w)

MarcoPoloChair / MarcoPoloChairCompany
知る人ぞ知る有名アウトドアブログのオーナー「サン」さんの所を読んでいると
ウッドなフレームが何とも雰囲気のいいSTRUCTURALなフォールディングチェアが紹介されていた。
文面からは、MarcoPoloChairCompanyの椅子で、会社は既に解散になっていて
その家具も既に生産中止と・・
つまり廃番であるw
実際探してみると会社紹介のサイトのようなところがヒットするが既にHPリンクがない・・・
そうなると日頃の物欲が再燃!(爆)ピコンピコンとアンテナを張ったのが6月半ばだったろうか・・・
後は珍しく追記で・・w ・・・ READ MORE !
MarcoPoloChair / MarcoPoloChairCompany
知る人ぞ知る有名アウトドアブログのオーナー「サン」さんの所を読んでいると
ウッドなフレームが何とも雰囲気のいいSTRUCTURALなフォールディングチェアが紹介されていた。
文面からは、MarcoPoloChairCompanyの椅子で、会社は既に解散になっていて
その家具も既に生産中止と・・
つまり廃番であるw
実際探してみると会社紹介のサイトのようなところがヒットするが既にHPリンクがない・・・
そうなると日頃の物欲が再燃!(爆)ピコンピコンとアンテナを張ったのが6月半ばだったろうか・・・
後は珍しく追記で・・w ・・・ READ MORE !